ロゴ

お気軽にご相談ください!

0120-390-865 受付時間:平日10:00〜18:00

NEWSお知らせ

2021.01.11  2021.02.02コラム

オフィスのレイアウトを変更してスペースを有効活用しよう

オフィスのレイアウトを変更してスペースを有効活用しよう

「テレワークが増えて、オフィスがガランとしてる…レイアウトを変えるべきか?」というお客様への記事です。

結論、お客様の企業がテレワークやリモートワークが増えて来ているのであれば、新しい働き方に合わせてオフィスのレイアウトを変えましょう。

”働き方”が変わってきているのに、オフィスの形を変えずにいることは、あらゆる面で非効率だからです。

テレワークやリモートワークで出勤人数が減る分、スペースが生まれます。
空いたスペースを有効活用できるようにレイアウトを変え、かつ、社員が働きやすいオフィス環境にすることは企業としての務めです。

当記事では、テレワークの普及で生まれたスペースの活用方法についてお伝えしていきます。

テレワークとオフィススペースの関係

テレワークとオフィススペースの関係

テレワークやリモートワークが普及したことで「オフィスに余分なスペースが生まれた」と新たな悩みを抱えてる企業が増えてます。

これまでのオフィスは『社員が同じ時間に出勤し、同じ部屋で業務する』というスタイルに合わせたレイアウトだったことでしょう。

しかし現在は、
「今日はあまり人がいないな」
「今日はOOさんがいるけど△△さんがいないね」
と、オフィスに出勤する人数が大幅に減ったと思います。

ですが、あえて逆の発想をしてみましょう。
「もっと有効に使えるスペースが生まれた」とも言えますよ。

テレワークやリモートワークは無くならない

ちなみに「コロナが収まれば元に戻るでしょう」と考えるのは少し安易です。

たとえコロナが収まり、感染防止対策をしなくても良い状況になったとしても、テレワークやリモートワークが無くなるとは考えにくいからです。

テレワークやオンラインを活用した今のワークスタイルが、
・いかに生産性を上げているか
・いかに作業効率を上げているか
・ワークライフバランスによる心のゆとりを持つことの重要さ

を、多くの人々が認識されるようになってきた、という背景が大きな理由でしょう。
社員のパフォーマンスUPのためにも、むしろこの先の時代に求められるようになると考えられています。

これからのオフィスはスペースの活用方法を変えてみよう

これからのオフィスはスペースの活用方法を変えてみよう

テレワークが普及している中で、もしオフィスにスペースが余っているのであれば、まずは
レイアウトを決め直してみましょう。

テレワークがメインで、オフィスへの出勤数が大幅に減ったのであれば”フリーアドレス型”がオススメです。

フリーアドレス型であれば、社員の固定席を設けません。
固定席を設けない分、スペースが生まれますね。

社員が仕事をサクサク進められるよう、余ったスペースは次の様に活用してみましょう。

①”置き”スペースにする
②フリースペースにする
③個人ブースを設置する

それぞれ詳しくお伝えしますね。

スペースの活用方法①”置き”スペースにする

2つ目は、収納スペースにしてしまう、という活用方法です。

スペースの大きさによりますが、
・書類や資料を置くスペース
・社員の荷物を置くスペース
・シュレッダーや事務機器を置くスペース
などが挙げられるでしょう。

ペーパーレス化が進んではいますが、中にはどうしても書類化せざるを得ない資料もあるでしょう。

それらの資料を保管する場所を改めて作るのも一つの手です。

スペースの活用方法②フリースペースにする

スペースの活用方法②フリースペースにする

2つ目は、フリースペースにする、という活用方法です。

スペースの面積次第ですが、例えば、
・ちょっとしたバーカウンターにできる⇒バーテーブルを置く
・スタンディングミーティングエリアにできる⇒背が高いオシャレな長テーブルを置く
などの活かし方で工夫できます。

このようなフリースペースがあれば、ちょっとした打ち合わせをするのに、わざわざ会議室へ移動する必要が無くなります。

少し移動した先にスタンディングミーティングエリアを設けることで、無駄なスペースも減り、時間も有効活用できますね。

スペースの活用方法③個人ブースを置く

3つ目は、個人ブースを置いて”パーソナルエリア”を作る、という活用方法です。

個人ブースとはこのようなものを指します↓
参照:『集中ワークブース』

個人ブースがあることで、
・一人黙々と作業したい時
・急なWEB会議があった時
・とにかく集中力をUPしたい時

などに有効活用できます。

「クリエイティブ作業のためのエリア♪」など、ちょっと遊び心を添えたスペースにしてみると、柔らかい雰囲気が出ますね。

周りの視線や動作を感じないようなパーソナルエリアがあれば、社員のパフォーマンスUPに繋がります。

テレワーク推奨な時代でもオフィスは働きやすい環境でなければいけない

テレワーク推奨な時代でもオフィスは働きやすい環境でなければいけない

テレワークやリモートワークのような”新しい働き方”が増えてきたとしても、オフィスそのものは無くせません。

かといって、何の変化もしないオフィスのままだと、現状維持か、マイナスにも成りえるでしょう。

「こっちの企業の方が働きやすそうだな」と、人々は”より働きやすい企業へ”という動きを止めないからです。

「どうしたら仕事しやすいか」「どういう環境にしたら快適だと感じるか」と、オフィスの”在り方”を改めて考えるのは企業としての勤めになるでしょう。

スペースを有効活用してより快適なオフィス環境へ

スペースを有効活用してより快適なオフィス環境へ

オフィスレイアウトをお考えのお客様へ、スペースを有効活用するためのアイデアについてお伝えしてきました。

テレワークが普及されてきたオフィスであれば、まずはフリーアドレス型のレイアウトを取り入れてみましょう。

その上で、余ったスペースは、
①”置き”スペース
②フリースペース
③個人ブースを設置
以上のいずれかを活用できるようになります。

新しい働き方を通して、会社や企業の在り方までもが変化してきています。
これからのオフィスは、社員が「どう働くべきなのか」「どう働きたいのか」という、価値観を尊重することが企業に求められます。

社員の『働きやすさ』を形にするには”フリーアドレス”を取り入れて、スペースを活かして社員の居心地の良さを演出してみるのも、一つのアイデアです。

一方で、テレワークやオンラインを活用した今のワークスタイルも、作業効率を上げています。
社員一人ひとりの作業効率を上げるためにも、企業としての環境作りがより一層求められるようになるでしょう。

そのような中でも、特に集中ワークブースは、コロナウィルスの感染防止対策の一貫として誕生したものの、コロナが収束した後も需要が高まっていくと考えらます。

理由は、今成り立っているこの”新しい働き方”を、以前のような”元の働き方”に戻すとは考えにくいからです。

「集中ワークブースについてもっと知りたい」
「他にどんな見本があるか気になる」

という方は、下記より詳しい内容をご覧頂けます。
>>『集中ワークブース』を詳しく見てみる